【Mac】US キーボードにおける「日本語入力プログラム」

「US キーボード、かっこいい」みたいな記事を最近、アップした。
しかし最近、というかきょう、「うかつに他人には薦められないな」というデメリットをまた発見してしまった。
旧ことえり、現・日本語入力プログラムのカタカ ...
【Mac】US配列のキーボード、クソかっこいい

知らんかったんだけど、US 配列キーボード派と JIS 配列キーボード派の間に、ツイッターとかでだろうな、論争があったらしい。
筆者は US キーボード派である。
「US キーボード、クソだせぇ」というひとがいらっし ...
クールな台湾製キーボード「POK3R v2」

POK3R v2 は台湾メーカー「Vortex Gear」のキーボードである。ポーカー3 V2 と読むみたいだ。
61 キーの英語配列。Cherry MX 低背赤軸。接続はキーボード本体が USB-C で、コンピュータにつな ...
MacBook のチャタリング(?)が改善した

macOS 10.15 Catalina にアップデートして二、三日たったころ、MacBook の様子が、きゅうにおかしくなった。
エディタに文章を入力している時など、文字が二回打ちこまれるようになってしまったのだ。
AZIK を使う

AZIK は拡張されたローマ字日本語入力方法である。
🔗 AZIK総合解説書
AZIK の例「文章」という単語を打つ時、従来の入力方法だと「bunsyou」などと打ちこむところだ。AZIK だ ...
MacBook キーボード問題

筆者の使っている MacBook は early 2016 で、購入したのもその頃だ。
現在は 2019 年初頭なので、約三年使ってきたことのなる。
MacBook のバタフライキーボードがいろんな問題を引き起こし ...